2011年09月01日
あのリッツがうちなーにやってくる!
1年早いな~。もう9月になっちゃったよー
今日飛び込んできたニュース。
あの高級ホテルで有名なリッツが2012年4月に名護でオープンだって!
以下、記事本文です。
---
外資系高級ホテルの日本進出が加速している。米ザ・リッツ・カールトン・ホテルカンパニーが来年4月、沖縄で開業するほか、カナダのフォーシーズンズ・ホテルズ・アンド・リゾーツは沖縄や北海道などへの展開を検討。米スターウッド・グループも東京進出を狙う。東日本大震災の影響で訪日客は激減しているが、観光ビザの発給要件緩和が進む中国人を中心に旅行需要拡大が見込まれ、国内勢を巻き込んだ顧客争奪戦が激化しそうだ。
「地理的に中国、韓国などが近い。海外からの需要が見込める」。リッツが沖縄県名護市に開業する「ザ・リッツ・カールトン沖縄」の総支配人に就任する吉江潤氏は8月30日に開いた会見で、外国人観光客獲得に自信をみせた。
リッツ沖縄は、那覇市の金秀本社グループから「喜瀬別邸ホテル&スパ」の委託を受け運営し、国内のリッツでは初のリゾートホテルとなる。リッツはこのほか東京と大阪の2カ所でホテルを運営し、京都でも14年に新たに開業する。
リッツでは「ターゲットはまず日本人」としながらも、中国人など外国人の利用客が訪日時に利用することに期待を寄せている。
同じく沖縄に目をつけているのはフォーシーズンズ。恩納村で14年の開業を目指し、提携先などと交渉を進めている。同村の担当者によると、マレーシアのベルジャヤ・ランドが建設するホテルをフォーシーズンズが運営するという。
フォーシーズンズは東京都内に2ホテルを展開。沖縄のほか京都や北海道での開業も計画しており、存在感を強めている。
またスターウッドはトップブランドとして展開する「セントレジス」を、大阪に続き東京で開業することを検討。担当者は「当社のネットワークを通じ、海外から利用客を呼び込める」と力を込める。
---
そうか~。リッツ初の日本国内のリゾートホテルか。
行ってみたいけど高いんだろうな~
とりあえず、観光が盛り上がってくれるのはありがたいね!
海外からお客さんがバンバン来てくれるといいなー
今日飛び込んできたニュース。
あの高級ホテルで有名なリッツが2012年4月に名護でオープンだって!
以下、記事本文です。
---
外資系高級ホテルの日本進出が加速している。米ザ・リッツ・カールトン・ホテルカンパニーが来年4月、沖縄で開業するほか、カナダのフォーシーズンズ・ホテルズ・アンド・リゾーツは沖縄や北海道などへの展開を検討。米スターウッド・グループも東京進出を狙う。東日本大震災の影響で訪日客は激減しているが、観光ビザの発給要件緩和が進む中国人を中心に旅行需要拡大が見込まれ、国内勢を巻き込んだ顧客争奪戦が激化しそうだ。
「地理的に中国、韓国などが近い。海外からの需要が見込める」。リッツが沖縄県名護市に開業する「ザ・リッツ・カールトン沖縄」の総支配人に就任する吉江潤氏は8月30日に開いた会見で、外国人観光客獲得に自信をみせた。
リッツ沖縄は、那覇市の金秀本社グループから「喜瀬別邸ホテル&スパ」の委託を受け運営し、国内のリッツでは初のリゾートホテルとなる。リッツはこのほか東京と大阪の2カ所でホテルを運営し、京都でも14年に新たに開業する。
リッツでは「ターゲットはまず日本人」としながらも、中国人など外国人の利用客が訪日時に利用することに期待を寄せている。
同じく沖縄に目をつけているのはフォーシーズンズ。恩納村で14年の開業を目指し、提携先などと交渉を進めている。同村の担当者によると、マレーシアのベルジャヤ・ランドが建設するホテルをフォーシーズンズが運営するという。
フォーシーズンズは東京都内に2ホテルを展開。沖縄のほか京都や北海道での開業も計画しており、存在感を強めている。
またスターウッドはトップブランドとして展開する「セントレジス」を、大阪に続き東京で開業することを検討。担当者は「当社のネットワークを通じ、海外から利用客を呼び込める」と力を込める。
---
そうか~。リッツ初の日本国内のリゾートホテルか。
行ってみたいけど高いんだろうな~
とりあえず、観光が盛り上がってくれるのはありがたいね!
海外からお客さんがバンバン来てくれるといいなー
Posted by 一生青春一生感動 at 11:12│Comments(0)
│沖縄関連ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。