てぃーだブログ › 感動の素

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年09月20日

時間にケチであるということ

日経2011/9/18の文化面のコラムより。
ノンフィクション作家の梯(かけはし)氏。

現代人は時間にケチである。二つの場所に同時に身を置くことはできないとわかっているはずなのに、いま目の前にいる相手のために、自分のすべてを使うことをしない。それは、人生そのものをケチることなのではないかと思う。

これは思いっきり自分にもあてはまる事で反省。
携帯見たり、他のこと考えたり。  


Posted by 一生青春一生感動 at 11:52

2011年09月07日

SKE48 秦佐和子の勘違いに和む

SKE48 秦佐和子氏のシンガポールに関する以下のエントリー。
http://www.ske48.co.jp/blog/?writer=hata_sawako

一体何を勘違いしていたのか、マーライオンは一対になっていると
想っていたので、一つしかないところにも驚きました


な、わけないでしょ(笑

それにしても彼女のブログのエントリーは毎度のことながら長文ですね。
今っぽさもなく、昔の子どもの日記のようでもあり
ところどころ大人びた表現を使っていたりと
なかなか個性的なブログになっていますね。

これからも、時々はチェックしていきたいと思います。  


Posted by 一生青春一生感動 at 13:18

2011年09月05日

TwitterにFacebookに投稿する新機能がついた+α

TwitterにFacebookに投稿する新機能がついたとのこと。
http://www.techdoll.jp/2011/09/05/tweetto_facebookaswell/

今までも同じ機能がサードパーティのアプリで実現されていたため驚きはないが。。

ただ、↑のエントリーで気になったのが
FBのselective tweetsというアプリを使えば
twitterで#fbというハッシュタグをつけたtweetのみFBに流れるとのこと。
こっちのほうが有用な情報だね。

[告知]
10/3にエステの体験教室を実施します。
場所はこちらの地図をご覧ください。  


Posted by 一生青春一生感動 at 23:02

2011年09月01日

あのリッツがうちなーにやってくる!

1年早いな~。もう9月になっちゃったよー

今日飛び込んできたニュース。
あの高級ホテルで有名なリッツが2012年4月に名護でオープンだって!

以下、記事本文です。

---
外資系高級ホテルの日本進出が加速している。米ザ・リッツ・カールトン・ホテルカンパニーが来年4月、沖縄で開業するほか、カナダのフォーシーズンズ・ホテルズ・アンド・リゾーツは沖縄や北海道などへの展開を検討。米スターウッド・グループも東京進出を狙う。東日本大震災の影響で訪日客は激減しているが、観光ビザの発給要件緩和が進む中国人を中心に旅行需要拡大が見込まれ、国内勢を巻き込んだ顧客争奪戦が激化しそうだ。

 「地理的に中国、韓国などが近い。海外からの需要が見込める」。リッツが沖縄県名護市に開業する「ザ・リッツ・カールトン沖縄」の総支配人に就任する吉江潤氏は8月30日に開いた会見で、外国人観光客獲得に自信をみせた。

 リッツ沖縄は、那覇市の金秀本社グループから「喜瀬別邸ホテル&スパ」の委託を受け運営し、国内のリッツでは初のリゾートホテルとなる。リッツはこのほか東京と大阪の2カ所でホテルを運営し、京都でも14年に新たに開業する。

 リッツでは「ターゲットはまず日本人」としながらも、中国人など外国人の利用客が訪日時に利用することに期待を寄せている。

 同じく沖縄に目をつけているのはフォーシーズンズ。恩納村で14年の開業を目指し、提携先などと交渉を進めている。同村の担当者によると、マレーシアのベルジャヤ・ランドが建設するホテルをフォーシーズンズが運営するという。

 フォーシーズンズは東京都内に2ホテルを展開。沖縄のほか京都や北海道での開業も計画しており、存在感を強めている。

 またスターウッドはトップブランドとして展開する「セントレジス」を、大阪に続き東京で開業することを検討。担当者は「当社のネットワークを通じ、海外から利用客を呼び込める」と力を込める。
---

そうか~。リッツ初の日本国内のリゾートホテルか。
行ってみたいけど高いんだろうな~

とりあえず、観光が盛り上がってくれるのはありがたいね!
海外からお客さんがバンバン来てくれるといいなー  


Posted by 一生青春一生感動 at 11:12Comments(0)沖縄関連ニュース

2011年08月26日

スティーブジョブスの引退

もとまかさんの↓のエントリーでもそうだが
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20110826/1314300701

わたしもジョブスのスピーチ動画は何度も見たクチだ。
あれはいいスピーチ。ぐっとくる。

印象的な一節はやはり。
「Stay hungry, stay foolish」(貪欲であれ、バカであれ)

この言葉を胸に毎日生きていきたい。

[関連エントリー]
ザ・パチスロ・パチンコ全集  


Posted by 一生青春一生感動 at 22:41

2011年08月04日

ちょっと真面目な話

今回は仕事関連の話。というか自分用のメモ。

Googleのアナリティクスが先日一部のユーザー向けに「マルチチャネル」という機能の提供を開始しました。これは従来のアクセス解析ツールのほとんどが、コンバージョンを該当セッションに紐づけているのを、ユーザーに紐づけして見ることのできる機能なんです。

広告効果測定系ツールの多くは、今までにも「アシスト」と言った言い方で、ユーザーに紐付けしていますが、自然検索や他の広告も網羅して、横断的に提供する仕組みは、殆どありませんでした。

アクセス解析でいうところの「アトリビューション」とは、通常どの「広告」が貢献していたかと言った意味合いに限定されそうですが、コンテンツについても同様のことが言えます。何回目に見に来たこのコンテンツが実は申込に対して最も重要な後押しだったのかといったように。

「アトリビューション」についてもっと詳しく知りたい方は、こちらか、こちらが参考になります。もしくは、このページこちらのページも役に立つと思われます。

「アトリビューション」が2011年のバズワードの一つになることは間違いないと思いますが、変に言葉だけが一人歩きするのも宜しくありません。単なるバズワードで終わらせるのでなく、正しい理解と活用が進むような活動に繋げていきたいと考えています。最終的には今年の後半から来年に掛けて、セミナーのような形で成果をまとめて発表できるようにできればよいなと考えております。
  


Posted by 一生青春一生感動 at 11:51Comments(0)

2011年08月03日

「住まい」について考えてみた

私の縁がある土地に、東京都文京区があります。

3.11の大震災を境に、私たちのビジネスや暮らしの情景が大きく変容。
中でも、生命と財産を守るための基本である「住まい」に対する視点には、
様々な変化が生じています。

大切な家族と無事な姿を確かめ合い、
力を合わせて災難を乗り越えるためには、
いざという時でも短時間で帰宅できる絶対的な「近さ」が求められます。

震災以後、住まい選びで“都心回帰”の傾向が見られるのは、
そういった志向性を表しているからと考えられます。

さらに、その都心でも災害履歴の少ない「旧お屋敷町」の人気が上昇中。
江戸期に大名屋敷があったような場所は、水害などの自然災害に遭いにくく、
地盤が安定しているケースが多いと言われています

一方で、建物の頑強さも大切です。
今回の震災で、湾岸エリアの一部で液状化が発生しましたが、
建物が傾いて全壊認定等を受けたのは、ほとんどが戸建て住宅です。
鉄筋コンクリート造の分譲マンションは1棟も全壊認定が出ていません

上野池之端は、不忍通り沿いです。
このロケーションがいかに利便性に優れ、
都心の各ビジネススポットから絶対距離的に近いかということは、
わざわざ説明する必要はないはずです。

しかも、このエリアは分譲マンションの供給が比較的少なく、
住宅としての希少性の高さも特筆すべき点。
旧加賀前田家の上屋敷跡にできた地です。

ここの大きな魅力のひとつは“眺望”。
上野恩賜公園を一望できます。
今なら、実際の建物から眺望や日照もご確認いただけます。

他のエリアでオススメするならここここ。もしくはここでしょうか。

まさに都心立地であり、そして何よりも懐かしい場所。
完成した建物ならではの「現地見学」を、ぜひともお勧めいたします!  


Posted by 一生青春一生感動 at 10:46Comments(0)

2011年08月02日

はるやまにオンラインショップ??

ちわわ~

あの紳士服のはるやまにオンラインショップがあるんですね。
今日の今日まで知らなかった。

---
            はるやまだからできる。
             この価格。この品質。

           「より良いものをより安く」
     その思い一筋で、まじめにスーツをつくってまいりました。

   という、会社の思いを受け継いでオンラインストアも運営していきます。

              だから・・・

          限定セールやアウトレットセールなど、
            豊富なイベントはもちろん、

     時には、ビックリするような商品企画もあったりします。

    リーズナブルな価格でオシャレなスーツをご紹介しております☆
    もちろん、トータルコーデネートできるようワイシャツや靴など
    の小物もご用意しております♪

     見ているだけでも楽しい♪ウインドウショッピング感覚で
     いろいろ見てやってください♪
           
            http://www.haruyama.jp/
---

へーへー
ちょっと覗いてみました。

個人的には、ネットショップは↓このへんのサイトをみてるんですが
はるやまもアリかもしれません。
http://b.ihot.jp/bbs/?pachinker
http://aimew.jp/dedww/
http://rank.nw.cx/?i=adartd

ビジネスパーソンのおしゃれと快適を応援するはるやまストアをよろしこ!  


Posted by 一生青春一生感動 at 11:32Comments(0)

2011年08月01日

感動の素どこにあるかな

人間は感情的ないきもの。

わたしは感動なくして前に進めません。

ネットにも感動の素は転がっています。

有名どころでは、2chで話題になった

「たのむから神様何とかして下さい(゚Д゚)ゴルァ!」

以下、記事本文
---
774 :大人の名無しさん :04/06/03 22:33 ID:K+cG6zAd

どうして私がいつもダイエットしてる時に(・∀・)ニヤニヤと見つめやがりますか(゚Д゚)ゴルァ!
どうして私が悪いのに ケンカになると先に謝りますか(゚Д゚)ゴルァ!
どうしてお小遣減らしたのに 文句一つ言いませんか(゚Д゚)ゴルァ!
どうして交代でやる約束した洗濯をし忘れたのに 怒りませんか(゚Д゚)ゴルァ!

どうして子供が出来ないのは私のせいなのに謝りますか(゚Д゚)ゴルァ!
どうして自分が体調悪い時は大丈夫だと私を突き放して 私が倒れると会社休んでまで看病しますか(゚Д゚)ゴルァ!
どうして妻の私に心配掛けたくなかったからと病気の事を隠しますか(゚Д゚)ゴルァ!
おまけにもって半年とはどう言う事ですか(゚Д゚)ゴルァ!
長期出張だと嘘言って知らない間に手術受けて助からないとはどう言う事ですか(゚Д゚)ゴルァ!
病院で俺の事は忘れていい男見つけろとはどう言う事ですか(゚Д゚)ゴルァ!
こっちの気持ちは無視ですか(゚Д゚)ゴルァ!
正直、あんた以上のお人よしで優しい男なんか居ませんよ(゚Д゚)ゴルァ!
それと私みたいな女嫁にすんのはあんた位ですよ(゚Д゚)ゴルァ!

775 :大人の名無しさん :04/06/03 22:48 ID:K+cG6zAd

もう一つ言い忘れてましたが私、お腹に赤ちゃん出来たんですよ(゚Д゚)ゴルァ!
あんたの子供なのに何で生きられないのですか(゚Д゚)ゴルァ!
そんな状態じゃ言い出せ無いじゃないですか(゚Д゚)ゴルァ!
それでも言わない訳にはいかないから思い切って言ったら大喜びで私を抱きしめますか(゚Д゚)ゴルァ!
生まれる頃にはあんたはこの世にいないんですよ(゚Д゚)ゴルァ!
元気な子だといいなぁってあんた自分の事は蔑ろですか(゚Д゚)ゴルァ!
病院で周りの患者さんや看護婦さんに何自慢してやがりますか(゚Д゚)ゴルァ!
病気で苦しいはずなのに何で姓名判断の本で名前を考えてやがりますか(゚Д゚)ゴルァ!
どうして側に居てあげたいのに一人の身体じゃ無いんだからと家に帰そうとしますか(゚Д゚)ゴルァ!
どうしていつも自分の事は二の次何ですか(゚Д゚)ゴルァ!

776 :大人の名無しさん :04/06/03 23:06 ID:K+cG6zAd

医者からいよいよダメだと言われ泣いてる私に大丈夫だよとバレバレの慰めを言いますか(゚Д゚)ゴルァ!
こっちはあんたとこれからも生きて行きたいんですよ(゚Д゚)ゴルァ!
それがもうすぐ終わってしまうんですよ(゚Д゚)ゴルァ!
バカやって泣きそうな私を包んでくれるあんたが居なくなるんですよ(゚Д゚)ゴルァ!
忘れろと言われても忘れられる訳ないでしょ(゚Д゚)ゴルァ!
死ぬ一週間前に俺みたいな奴と一緒になってくれてありがとなですか、そうですか(゚Д゚)ゴルァ!
こっちがお礼を言わないといけないのに何も言えず泣いちまったじゃないですか(゚Д゚)ゴルァ!
あんなに苦しそうだったのに最後は私の手を握りしめて逝きやがりましたね(゚Д゚)ゴルァ!

何で死に顔まで微笑みやがりますか(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!
そんなのは良いから起きて下さい(゚Д゚)ゴルァ!
生まれてくる子供を抱いて下さい(゚Д゚)ゴルァ!
子供に微笑みかけて下さい(゚Д゚)ゴルァ!
たのむから神様何とかして下さい(゚Д゚)ゴルァ!

777 :大人の名無しさん :04/06/03 23:15 ID:K+cG6zAd

ダメ女な私にこの先一人で子供を育てろと言いやがりますか(゚Д゚)ゴルァ!
そんなあんたが死んで5ヶ月...
子供が生まれましたよ(゚Д゚)ゴルァ!
元気な女の子ですよ(゚Д゚)ゴルァ!
目元はあんたにそっくりですよ(゚Д゚)ゴルァ!
どこかで見てますか(゚Д゚)ゴルァ!
私はこの子と何とか生きてますよ(゚Д゚)ゴルァ!
あんたも遠くから見守って居てください。
---

「(゚Д゚)ゴルァ!」がコミカルなだけに

泣けてきます。。。

人を思うのは素敵なこと。

これで今日1日頑張れそうな気がしてきます。

このブログでは、このような感動の素をみつけてスクラップしていきたいと思います。


  


Posted by 一生青春一生感動 at 10:42Comments(0)

2011年06月14日

役割の配分とコラボの成功

あたり前のことだが、自分に言いきかせる意味も込めて。
http://mojix.org/2011/06/14/yakuwari-haibun

人間どうしが仲良くなるには、趣味とか価値観の点で、ある程度は接点や共通項が必要だろう。しかし、あまりにも趣味や価値観が近い場合、ライバル関係になって、逆に敵対してしまうこともある。一種の「縄張り争い」が起きるのだ。


なるほど。このケースにもあてはまるかもしれない。

コラボレーションが成功するかどうかのカギは、この「役割」の分担だろう。みんな「役割」が異なるという、一定の「距離感」がそこにあってこそ、自分以外の人の「役割」を尊重し、リスペクトできる余裕がうまれる。


全部が全部そうだとはいえないが、あてはることは多い気はする
まずは来月のこの動画に向けて頑張っていきたい。  


Posted by 一生青春一生感動 at 21:47

2011年05月16日

あの鍵メーカーからiPhoneアプリ

鍵メーカーで業界トップのMIWAからiPhoneアプリがリリースされた。
http://www.advertimes.com/20110516/article15014/

てっきり防犯系のアプリかと思ったが
LockとRockをかけた音ゲーだった。
音ゲーといえばはずせないのがこれ

ブリグリの松井氏が楽曲提供する力のいれよう。
ブリグリって懐かしい。代表曲はやっぱこの曲でしょ。

アプリのインターフェイス見たことあるなと思ったら
おそらく7up Action Guitarと中身は同じっぽいね。  


Posted by 一生青春一生感動 at 22:16